前のページに戻る  サイトトップ » 行政情報ホーム » 組織 » 企画商工観光課 » 企画政策班 » 上富良野町のふるさと納税制度

上富良野町のふるさと納税制度

ふるさと納税とは

「ふるさと納税」とは、ふるさと(自分が貢献したいと思う都道府県や市区町村)への寄附のことで、個人が2,000円を超える寄附をした際に、住民税から(確定申告した場合は所得税からも)一定の控除を受けることができる制度です。

 寄附をする "ふるさと” は、出身地以外にも「お世話になったまち」や「これから応援したいまち」など、自由に選ぶことができます。

 

ふるさと納税をするには

「インターネット」でのお申し込みと、下記お申込書による「ファックス・郵送」でのお申し込みを受け付けております。

 

1 インターネットでのお申し込み

下記のページからお申し込みください。

・北海道上富良野町【直営】ふるさと納税サイト「かみふる」

上富良野町直営ふるさと納税サイト

 

・その他のポータルサイト(ふるさとチョイス、さとふるなど)

上富良野町が掲載しているふるさと納税ポータルサイトは、「かみふる」のほか18サイトあります。特設サイトからご覧ください。

北海道上富良野町ふるさと納税特設サイトは、こちら

 

ふるさと納税の「詐欺サイト」「偽サイト」にご注意ください。

詳しくはこちら をご覧ください。

 

2 ファックス・郵送でのお申し込み

(1)お電話で、住所、氏名、電話番号をお伝えください。

   寄附申込書、払込取扱票、パンフレットなどを送付いたします。

   右向き矢印寄附申込書は、こちら PDFスモールアイコンからダウンロードできます。

(2)寄附申込書に、住所、氏名、寄附金額、寄附の納付方法、寄附金の使途、返礼品について記載ください。

(3)寄附申込書を郵送またはFAXで、下記の宛名まで送付ください。

   〒071-0596 北海道空知郡上富良野町大町2丁目2番11号

   上富良野町 企画商工観光課 企画政策班

   FAX 0167-45-5362

(4)納付方法

   以下の納付方法をご案内しています。

   納付にかかる手数料等については、寄附者のご負担でご協力をお願いします。

   口座振込 下記の指定口座にご入金ください。

        旭川信用金庫(1020) 上富良野支店(039) 普通口座 0087001

   郵便振替 専用の払込取扱票を送付いたしますので、郵便局で払込ください。

   現金納付 上富良野町企画商工観光課企画政策班まで直接ご持参ください。

 

ふるさと納税の使いみち

 

三浦綾子 小説「泥流地帯」映画化プロジェクト
三浦綾子 小説「泥流地帯」映画化プロジェクト
大正時代に発生した十勝岳噴火による泥流災害と復興の歴史を舞台とした三浦綾子の小説「泥流地帯」を映画化するために活用します。
「十勝岳」魅力再発見事業
「十勝岳」魅力再発見事業
秀峰十勝岳の豊かな恵みと活火山の脅威を活力に、山と共生するまちづくりに活用します。
ラベンダーのまちづくり事業
ラベンダーのまちづくり事業
国内ラベンダー栽培発祥の地として、町花「ラベンダー」を核としたまちづくりに活用します。
高齢者福祉推進事業
高齢者福祉推進事業
高齢者が元気でいきいきと暮らしつづけられる地域づくりに活用します。
児童生徒の教育振興事業
児童生徒の教育振興事業
町の未来を背負う児童生徒の健やかな成長と教育の振興に活用します。
自衛隊との共存共栄のまちづくり
自衛隊との共存共栄のまちづくり
陸上自衛隊が駐屯する基地の町として、共存共栄の推進に活用します。

 

 

ワンストップ特例制度

  • ワンストップ特例申請書は、各ポータルサイトまたは申込書において「希望する」にチェックされた方にのみ寄附金受領証明書とともにお送りしています。
  • ワンストップ特例申請書、寄附金受領証明書とも、お申込後(ご入金後)2週間以内に到着するようにお送りしています。
  • ご自身でワンストップ特例申請書をお送りされた方へも、「希望する」にチェックされた方にワンストップ特例申請書をお送りしています。その場合は本町からお送りした申請書は破棄してください。
  • ワンストップ特例申請書は、予めご寄附者様の情報を印字してお送りしています。申請される場合は、内容の確認と(誤りがあれば訂正ください)、チェック箇所へのチェックの記入と、押印、マイナンバー関係の書類を添えて、同封の返信用封筒でお送りください。
  •  

    詳しくは、こちら をご覧ください

  • 送り先
  • 〒071-0596

    北海道空知郡上富良野町大町2丁目2番11号

    上富良野町ふるさと納税 ワンストップ特例申請窓口 宛

     

  • 上富良野町では、自治体マイページからオンライン申請ができるようになりました。以下のURLよりお手続きください。
  • 自治体マイページ(外部リンク)

     

  • ワンストップ特例申請書の様式は、下記からダウンロードできます。
  • 様式のダウンロード

    右向き矢印ワンストップ特例申請書        PDF PDFスモールアイコン  WORD WORDスモールアイコン

    右向き矢印ワンストップ特例申請事項変更届出書  PDF PDFスモールアイコン  WORD WORDスモールアイコン

     

寄附の状況について

ふるさと応援寄附

 

問い合せ先

上富良野町役場 企画商工観光課 企画政策班

 メール  seisaku@town.kamifurano.lg.jp

 電 話  0167-45-6994

 FAX  0167-45-5362

 


PageTop
トップページに戻る