日常生活ですぐできるエコ活動を紹介していきます。
ちょっとした「ひと工夫」で削減できる二酸化炭素の削減量と節約効果です。
資料提供:「環境行動ハンドブック」(北海道発行)
すぐできるエコ活動(起床)
今回は、「朝起きたらすぐできるエコのひと工夫」を紹介します。
1)さあ朝だ!
カーテンを開けて、身近なみどりや四季を感じよう。
2)まずはトイレに…
- 温便座のフタを閉める…1日 68g削減、3円節約
- 控えめの温度設定…1日 53g削減、2円節約
3)みんな一緒に「いただきます」温め直しはムダ使い
- 1分30秒温め直し1回やめると…6g削減、0.3円節約
4)洗顔に歯磨き、水はこまめに止めよう!
- 水の節水…1リットルにつき0.36g削減、0.3円節約
5)今日は自動車で行こうかな?
- 車に乗らないと…1kmにつき232g削減、13円節約
★ほかにもこんな工夫があります!
- 運転時にはエコドライブを心がけよう!
- 出勤・通学のときは、カバンの中に「マイバッグ」を忍ばせましょう。これで、会社・学校帰りのおつかい準備も万全?!
- 車で出勤するとき、仕事に関係ないものまで積んでいませんか? 車が軽ければ、それだけで燃費向上! エコドライブにつながります。
すぐできるエコ活動(家事)
今回は、「家事の中でできるエコのひと工夫」を紹介します。
◆食事の準備では
1)食事の準備は、是非エコクッキングで!
- 電子レンジで下ごしらえ…1回 27g削減、3円節約
- 炎が鍋底からはみ出ないように…1日 14g削減、1円節約
2)揚げ物に使った油で、廃食油回収の取り組みにも協力!(役場町民ホールの回収箇所へ)
3)朝ご飯の残り物も…ひと工夫で新たな一品に!
◆洗濯のときは
1)お洗濯には、お風呂の残り湯を有効利用!
- お風呂の残り湯50リットル使用…18g削減、16円節約
2)空模様や天気予報とにらめっこしながら、洗えるときにはまとめて洗いましょう!
掃除のときには
1)家の中と一緒に、玄関前もきれいにお掃除。みんなでつくるきれいな町内!
ゴミの日には
1)ごみの回収だってお金がかかっています。ごみの分別やごみを減らす意識を持ちましょう!
2)生ごみを出すときは、最後のひとしぼりが大切!生ごみ自体の量を減らせます。
すぐできるエコ活動(買い物)
今回は、「お買い物の時にできるエコのひと工夫」を紹介します。
◆出かける時には
1)近くのお店なら徒歩や自転車でLet's go !
2)車で行くならエコドライブ
- アイドリングストップ…1分32g削減、2円節約
- ふんわりアクセル1km…636g削減、35円節約
◆お店では
1)詰め替え製品を使って、容器包装ごみを減らそう!
2)必要ないものを買わないことも、ごみを減らす第1歩!
3)マイバッグを使いましょう。
◆帰宅したら
1)冷蔵庫は整理整頓!冷蔵庫の使い方も工夫しよう!
- 詰め込みすぎないよう整理…1台1日62g削減、3円節約
- 温度設定を強めすぎない…1台1日87g削減、4円節約
★番外編…家電製品を買うときは
家電製品などを購入するときは、「省エネラベル」を目印にしましょう。
省エネラベルは、2000年8月にJIS規格として導入された、エネルギー消費機器の省エネ性能を示すラベルです。
家電製品やガス石油機器などが国の定める目標値をどの程度達成しているか、その度合いを示しています。
すぐできるエコ活動(家族団らん)
今回は、「家族団らんしながらできるエコのひと工夫」を紹介します。
◆無駄な電気は使わない
- テレビを消す …1時間あたり104g削減、5円節約
- 40形蛍光灯1本消す… 1時間あたり19g削減、1円節約
- 60形白熱電球1個消す… 1時間あたり28g削減、1円節約
◆ビールの缶は資源ごみ
◆水はこまめに節約
- 水の節約…1リットルあたり0.36g削減、0.3円節約
◆夏は冷房は28度、冬は1枚羽織ってもう1度
- エアコン設定温度1度上げる…1台1日あたり78g削減、4円節約
- ストーブ設定温度1度下げる…1台1日あたり1,121g削減、32円節約
◆シャワーは1分短縮、お風呂は冷める前に次々入ろう
- シャワー短縮時間…1分あたり77g削減、10円節約
- お風呂の追いたきをしない…1回あたり218g削減、18円節約
すぐできるエコ活動(家族でお出かけ)
今回は、「家族でお出かけするときにできるエコのひと工夫」を紹介します。
◆電車やバスでのお出かけ
- 車に乗らない距離…1kmあたり232g削減、13円節約
- 道産食材のお弁当を食べよう
- レジ袋は使わない、ゴミは持ち帰りましょう
◆環境イベントへ行ってみよう
- 環境展、植樹祭、地域清掃活動、環境セミナーなど体験型観光や博物館などで北海道の環境や環境のルーツを体感しよう
- 紅葉狩り、ラフティング、スキー、自然博物館など車で行くならエコドライブを忘れずに
- アイドリングストップ…1分あたり32g削減、2円節約
- ふんわりアクセル実践…1kmあたり636g削減、35円節約
すぐできるエコ活動(職場編)
今回は、「職場でできるエコのひと工夫」を紹介します。
◆職場でもごみは分別!
◆車で外勤、タイヤの空気は大丈夫?
- 空気圧が0.5kg/cm2不足している車のタイヤに適正値までエアーを充填すると…1kmあたり127g削減、7円節約
◆運転時はエコドライブを!
- アイドリングストップ…1分あたり32g削減、2円節約
- ふんわりアクセル実践…1kmあたり636g削減、35円節約
◆飲み会のお店まで歩こう!
- 車に乗らない距離…1kmあたり232g削減、13円節約
すぐできるエコ活動(外食編)
今回は、「外食でできるエコのひと工夫」を紹介します。
◆店選びで
- 環境にやさしいお店かな?
- 近くのお店なら、みんなで歩いて行こう 車に乗らない距離1kmあたり…232g削減、13円削減
◆食べ切れなかったら
- 食べる量を考えて注文しよう。残すなんてもったいない。
- 少し残ってしまった。お持ち帰りできるか聞いてみよう。
すぐできるエコ活動(趣味・ご近所つきあい編)
今回は、「趣味やご近所付き合いのなかでできるエコのひと工夫」を紹介します。
◆散歩しながら、身近な自然を感じよう
◆犬のフンは飼い主の責任で片付けよう
◆フリーマーケットに出店しよう
◆地域の力でいろんなことにチャレンジしよう
◆趣味のガーデニングでみどりとふれあおう
環境にやさしいお店…「エコ・アクション・ポイント」のご紹介
「エコ・アクション・ポイント」は、制度に参加しているお店で温暖化対策型の商品やサービスを購入する際などに付与されるポイントです。
貯まったポイントでさまざまな商品との交換や温暖化対策事業への寄附ができます。
詳しくは北海道環境財団ホームページ又はエコ・アクション・ポイントwebをご覧ください。