前のページに戻る  サイトトップ » 行政情報ホーム » 組織 » 保健福祉課 » こどもセンター » 発達支援センター

 

お子さんの発達を支援し、子育ての応援をします!!

 

◆こんな心配はありませんか?

  • 同年齢の子どもと比べ、ことばの発達が遅く感じる。
  • 一人遊びが多く、友達とうまく遊べない。
  • 注意が移りやすく、落ち着きがない。
  • 運動発達が遅いようだ。
  • 指示や話の内容が理解できないようだ。

 

◆ひよこ学級とは?

乳幼児期は、基本的な生活習慣の確立、知的発達、情緒発達、社会性の発達など、子どもの力が大きく伸びる大切な時期です。

ひよこ学級では、発達が気になるお子さんが親子遊びを通してふれ合いを深めることや、一人ひとりに応じた発達支援を行うことで日常生活における基本的な動作の指導、集団生活への適応訓練を行い、お子さんの発達を応援します。

 

◆発達支援センターのご利用案内

利用時間 月~金曜日(祝日及び年末年始12/31~1/5を除く。)の8:30~17:15

 

事   業 内   容
子供の発達支援に関する事業 発達相談
  • 子どもの発達に関する相談に対応します。
  • 支援に関する情報提供
  • 適切な専門機関の紹介
地域支援 認定子ども園・保育園と連携し、地域全体での子どもの健やかな育ちを目指します。
  • 研修会等の開催
  • 施設訪問支援
通所支援事業所
(児童発達支援)
個別・集団指導
  • 週1~2回、親子で通所し、個々の発達に応じた「個別支援計画」に基づき、遊びの中で指導訓練を行います。
  • 通所児童が利用している幼稚園や保育所、医療機関等などと連携し、子どもの発達を支援します。
  • 利用料がかかります。(所得に応じ1回250円以内)
巡回相談
  • 言語面・運動面の個別相談、保護者支援、職員研修
家族支援・きょうだい支援
  • 保護者を対象とした、子育て講話、学習会、相談会などを開催します。
  • 保護者交流、情報交換の場を設けます。

 

◆自己評価 公表

右向き矢印令和5年度発達支援評価表(職員)PDFスモールアイコン

右向き矢印令和5年度発達支援評価表(保護者)PDFスモールアイコン

◆発達支援センター事業計画及び事業報告

右向き矢印令和5年度事業報告PDFスモールアイコン

右向き矢印令和6年度事業計画PDFスモールアイコン

 

◆お問い合わせ先

郵便番号 071-0553 上富良野町旭町2丁目1番26号

上富良野町発達支援センター「ひよこ学級」

電話 (0167)45-9999

FAX (0167)45-9977

E-mail hatatsu@town.kamifurano.lg.jp

 

「子どもセンター」の場所


PageTop
トップページに戻る