次のいずれにも該当する方
・令和7年4月1日以降に第3子以降の新生児を出産された方または親権者
・第3子以降の新生児を出産された日に上富良野町の住民基本台帳に登録され、町内に居住している方
・第3子以降の新生児を含む3人以上のこどもを養育している方
・町税等の滞納がない方
※「第3子以降」の数え方は、22歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にあって親等に経済的負担のある子をカウントします。
新生児1人あたり5万円
こどもセンター窓口で下記の書類を提出してください。
添付書類 ①受取口座を確認できる書類(通帳、キャッシュカードなど)のコピー
②申請者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)のコピー
※高校生までの児童が別居している場合、大学生年代(18歳から22歳)までのこどもをあわせて3名以上いる場合に提出が必要です。
対象になるかわからない場合はお問い合わせください。
こどもセンター 保健福祉課 子育て支援班 0167-45-6501