重要なお知らせ
0歳から今年度18歳となる児童1人あたり10万円相当の給付を行うこととする「令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金」について、令和3年12月10日付け及び12月13日付けのお知らせが届いた方に、12月24日に支給対象児童1人につき5万円を給付する予定でしたが、残りの5万円相当のクーポン給付ではなく現金給付として対応することに決定しましたので、児童1人につき10万円を一括給付いたします。
制度の概要
令和3年11月19日に閣議決定された、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている子育て世帯を支援する取り組みとして、令和3年度子育て世帯等臨時特別給付金についてお知らせします。
給付金の制度等に関するお問い合わせの際は、下記までご連絡ください。
<内閣府の臨時特別給付金コールセンター>
フリーダイヤル番号:0120-526-145
支給対象者
- 令和3年9月分(10月分含む)の児童手当を受給している方
- 令和3年10月1日~令和4年3月31日生まれの児童の児童手当を受給している方
- 平成15年4月2日~平成18年4月1日生まれの児童の主たる生計維持者の方
- 支給要件として所得制限があります。
- 特例給付の支給を受ける方(令和3年度(令和2年中)の所得が児童手当の所得制限限度額以上であり、児童1人当たり月額一律5,000円が支給される方)は支給対象者となりません。
児童手当の所得制限限度額
扶養親族等の数 |
所得制限限度額 (万円) |
収入額の目安 (万円) |
0人 |
622 |
833.3 |
1人 |
660 |
875.6 |
2人 |
698 |
927.8 |
3人 |
736 |
960 |
4人 |
774 |
1002 |
5人 |
812 |
1040 |
- 「収入額の目安」は、給与収入のみで計算していますので、ご注意ください。
支給対象児童
- 令和3年9月分(10月分含む)の児童手当の対象となっている児童
- 令和3年10月1日~令和4年3月31日までに生まれた児童(新生児)
- 平成15年4月2日~平成18年4月1日の間に生まれた児童(高校生)
支給金額
対象児童一人につき 10万円
申請が必要な方
- 新生児(令和3年12月1日~令和4年3月31日出生)の生計を維持している方
- 上富良野町への児童手当に関する手続き(新規・増額・現況届等)が遅れ、令和3年12月以降に令和3年9月分(10月分含む)の児童手当の受給が確定した方
- 支給対象児童の住民票が他市町村となっている方
- 令和3年中に上富良野町に転入された方
- 支給対象者の口座を特別給付金対策チーム(町民生活課総合窓口班)で把握していない方
申請書は、こちらを利用できます。 Excel PDF
施設等を退所した児童について
施設(里親を含む)に入所していた児童が、9月1日以降に退所した場合は、その後の監護生計維持者の方が給付金を受け取れる可能性がありますので、お住まいの市町村(給付金担当)までご連絡ください。
配偶者からの暴力(DV)を理由に避難している方
令和3年9月分(10月分含む)の児童手当を配偶者(DV加害者)が受けていても、配偶者(DV加害者)への支給が決定される前にお申し出いただければ、給付金を避難されている方が受け取れる可能性があります。
- 上富良野町に避難されている方で受給を希望する方は、担当までご連絡ください。
- 上富良野町以外に避難されている方で受給を希望する方は、できるだけ早く避難先の市区町村にご連絡ください。
- 12月10日及び13日付け《「令和3年度子育て世帯への臨時特別給付(先行給付金)」についてのお知らせ》が届いた方は、申請の必要はありません。
- 配偶者(加害者)への支給決定後は、避難されている方は給付金を受け取ることができません。
お問合せ先
上富良野町特別給付金対策チーム(町民生活課総合窓口班)
「令和3年度子育て世帯への臨時特別給付金」担当
住所 〒071-0596 空知郡上富良野町大町2丁目2番11号 上富良野町役場
電話 0167-45-6985