前のページに戻る  サイトトップ » 行政情報ホーム » 組織 » 議会 » 議会の傍聴について

上富良野町議会の傍聴について

上富良野町議会は、どなたでも傍聴することができます。

 

町民の皆さんが選んだ議員の活動や町政の方針や施策などをぜひご覧ください。

 

本議会(定例会・臨時会)映像配信について

 

上富良野町議会では、「より身近で開かれた議会」を目指し、令和7年6月から、本議会(定例会・臨時会)の映像配信(ライブ配信・録画配信)を行っています。

右向き矢印映像配信(ライブ配信・録画配信)は、YouTubeチャンネル「北海道上富良野町議会」をご覧ください。

 

映像配信(ライブ配信・録画配信)における免責事項

 

  • 上富良野町議会とYouTubeと契約関係にないため、映像配信が正常に視聴できない、あるいは視聴することにより何らかの損害が生じた場合においても、上富良野町議会は一切責任を負いません。
  • 機材トラブル等により、映像配信が困難な場合は中止する可能性があります。
  • 画面に現れる企業広告は、上富良野町議会と一切関係がありません。広告等による損害が発生しても上富良野町議会は責任を負いません。
  • 配信している映像は、上富良野町議会の公式記録ではありません。
  • 配信している映像の著作権は、上富良野町議会に帰属します。許可なく他のウェブサイトや著作物等への転載や内容の改変をしないでください。
  • インターネット回線の状況やYouTube側のメンテナンス、その他視聴者側のパソコン環境等により、映像や音声が途切れたり、停止するなど正常に視聴できないことがあります。
  • スマートフォン等による視聴は、パケット通信料定額制等の契約をしていない場合、通信事業者から高額な料金が請求されることがありますのでご注意ください。

 

右向き矢印上富良野町議会の映像配信に関する規程PDFスモールアイコン

 

議事堂傍聴席での留意事項

 

  • 傍聴を希望する方は、役場庁舎3階の議会事務局前に備える「傍聴人受付用紙」に記入してください。(記入内容は住所・氏名・年齢)
  • 傍聴席の定員は32人です。
  • 上富良野町議会傍聴規則等(規則は「こちら」PDFスモールアイコン)を順守願います。事前にご確認のうえお越しください。
  • 町議会の様子は、インターネット中継を行っています。傍聴席が映り込みますので、傍聴席に入られる方は、これらの画像公開に同意いただいたものとして取り扱います。
  • 本議会以外の傍聴については、議会事務局までお問い合わせください。


PageTop
トップページに戻る