前のページに戻る  サイトトップ » 行政情報ホーム » 組織 » 農業振興課 » 農業振興班 » 地域計画の策定について

地域計画の策定について

地域計画とは

「地域計画」は農業者や関係機関等の話合いにより策定される、将来の農地利用の姿を明確化した設計図で、概ね10年後を見据え、誰がどのように農地を使って農業を進めていくのかを地域の話合いに基づきまとめる計画です。令和6年度末までの策定を目指しています。

※地域計画は作成後も随時見直しを行っていきます。

 

右向き矢印人・農地プランから地域計画(農林水産省) (外部リンク)

 

協議の場の結果の公表

農業経営基盤強化促進法第18条第1項の規定に基づき、協議の場の結果を公表します。

 

右向き矢印上富良野地区 PDFスモールアイコン

 

地域計画の策定

農業経営基盤強化促進法に第19条8項の規定に基づき、地域計画を公告をいたします。

策定日 令和7年3月31日

 

右向き矢印上富良野町公告第11号は、こちら PDFスモールアイコンをご覧ください。

右向き矢印上富良野町地域計画は、こちら PDFスモールアイコンをご覧ください。

 

地域計画の策定までの流れ

1.協議の場の設置・協議

2.協議の場の結果を取りまとめ・公表

3.協議の場を踏まえ、地域計画の案を作成

4.地域計画の案の説明会の実施・関係者への意見聴取

5.地域計画の案の公告

6.地域計画の策定・公表

7.地域計画を実現するため実行・随時更新

 

地域計画の変更について

地域計画における協議の場について

地域計画の策定に伴い、農業振興地域の農用地区域からの除外や農地転用、目標地図に位置付けられた「農業を担う者」の名称や耕作面積等の変更に際し、地域計画の見直しを行います。地域計画の見直しに伴う「協議の場」については、特に必要と認められる場合を除き、本HPで実施いたします。

※「協議の場」とは、地域の農業者や関係機関で農地利用の方針や変更内容等について話し合う場です。「協議の場」は対面での開催が基本となりますですが、地域計画への影響が小さい場合は、本HPでの意見募集による簡易な開催方法とします。

 

協議の場(実施日:令和7年9月19日)

農業経営基盤強化促進法第19条第1項の規定により策定した地域計画について、計画変更の申し出があったため協議します。

変更案について、ご意見がある場合は令和7年9月25日(協議の場実施日から1週間)までに役場農業振興課へ意見書(様式任意)を郵送及び持参してください。

※なお、提出された意見書への個別回答は行わず、意見の要旨及び処理結果をHPで公表します。また、住所・氏名等が記載されていない場合は、ご意見としてお受けできません。

 

右向き矢印地域計画変更一覧は、こちら PDFスモールアイコンをご覧ください。

右向き矢印地域計画新旧対照表は、こちら PDFスモールアイコンをご覧ください。

右向き矢印地域計画変更案は、こちら PDFスモールアイコンをご覧ください。

 

協議結果の公表

意見等ありませんでした。

 

地域計画の変更(案)の公告・縦覧について

令和7年3月31日付け上富良野町公告第11号により公告した地域計画を変更するので、農業経営基盤強化促進法第19条第7項の規定により公告し、公告日の翌日から2週間当該地域計画の変更案を次により縦覧に供します。

なお、利害関係人は、当該地域計画の案に対して意見のあるときは、縦覧期間満了の日までに上富良野町に意見書を提出することができます。

 

右向き矢印公告文は、こちら PDFスモールアイコンをご覧ください。

1.縦覧期間  令和7年9月26日から令和7年10月9日まで

2.縦覧場所  上富良野町農業振興課

3.意見書の提出方法等

 (1)意見書を提出できる者は、当該地域計画の利害関係人とします。

 (2)意見書の提出期限は令和7年10月9日とします。

 (3)意見書(様式任意)により上富良野町農業振興課に直接持参、郵送等にて提出してください。

  ※窓口での縦覧及び意見書提出の場合は、開庁時間(平日8時30分~17時15分)内、郵送提出の場合は提出期限必着でお願いします。

 (4)意見書には住所、氏名及び意見内容を明記してください。

 (5)意見書が提出された場合は、意見書の要旨をとりまとめ、結果を公告します。

4.変更内容

右向き矢印変更内容一覧は、こちら PDFスモールアイコンをご覧ください。

右向き矢印新旧対照表は、こちら PDFスモールアイコンをご覧ください。

右向き矢印上富良野町地域計画は、こちら PDFスモールアイコンをご覧ください。

 

お問い合わせ

上富良野町役場 農業振興課 農業振興班 0167-45-6984


PageTop
トップページに戻る