前のページに戻る  サイトトップ » 行政情報ホーム » 組織 » 教育委員会 » 町立図書館 ふれんど

町立図書館 ふれんど

図書館「ふれんど」へようこそ

図書官ふれんど
開館時間 午前9時30分~午後6時
休館日 月曜日・祝日・年末年始
貸出冊数 1人10冊以内(ビデオ・DVD3本以内)
貸出期間 14日間(ビデオ・DVDは2泊3日)
所在地 上富良野町富町1丁目3番25号
電話 0167-45-3158
FAX 0167-45-3562
SNS X(旧Twitter)はこちら
SNS運用方針 PDFスモールアイコン

 

図書寄贈のお願いについて

図書館「ふれんど」では、資料充実のために、皆さんからの図書の寄贈を受付けています。

読み終わって不要な本がありましたら、図書館「ふれんど」窓口までお持ちください。

 

【寄贈を希望する本】

  • 比較的新しい本(雑誌・週刊誌は除く)
  • ベストセラー本
  • 上富良野町に関する資料

※寄贈された本の取り扱いについては、図書館に一任いただくことになります。

詳しい内容は、図書館「ふれんど」までお問い合わせください。

 

蔵書検索のご案内

右向き矢印こちらから、図書館で所蔵している蔵書の検索ができます。

※なお、貸出し状況について、リアルタイムではありませんので、お問い合わせ願います。

 

ビデオライブラリーのご案内

右向き矢印こちらから、図書館で所蔵しているビデオ・DVDの検索ができます。

 

◆新刊図書のご案内

 

一般書(6月10日更新分)

 

書名 著者名
タコ・イカが見ている世界 吉田 真明著
はじめましての旬レシピ 白央 篤司編・著
交番相談員百目鬼巴 長岡 弘樹著
署長サスピション 青山 美智子著
闇をわたる 堂場 瞬一著
ああうれしい 畠中 恵著
もの語る一手 青山 美智子著
日本の絶景北海道
子どものおしゃれにどう向き合う? 鈴木 公啓著
映画じゃないんだから、うまくいかなくても大丈夫。 ジェーン・スー著
象が来たぞぉ(3) 風野 真知雄著
南町奉行と鴉猫に梟姫 風野 真知雄著
皆ごろしの城 風野 真知雄著
凶手 芝村 凉也著
障害のある10代のための困りごと解決ハンドブック 野口 晃菜編著
現役保育士58人がリアルに答える子育てのあるある「困った!」を解決する本 どろんこ会グループ著
珈琲怪談 恩田 陸著
動きのコツがわかるバスケ塾 今田 悠太著
潮音(第4巻) 宮本 輝著
それいけ!平安部 宮島 未奈著
桜風堂夢ものがたり(2) 村山 早紀著
団地メシ! 藤野 千夜著
健康長寿の人が毎日やっている前立腺とホルモンにいいこと 持田 蔵著
ミヤタチカのお絵描き動物園 ミヤタ チカ著
旅行に役立つ台湾華語フレーズ集 森下 実希著
ありか 瀬尾 まいこ著
きよのお江戸料理日記(6) 秋川 滝美著
マイナス相続サバイバルガイド 永峰 英太郎著
過活動膀胱がわかる本 高橋 悟監修
巾着の型紙の本 越膳 夕香著
農作物のひみつ 日本作物学会編
大谷翔平のバッティング解剖図鑑 立花 龍司著
温泉小説 朝比奈 あすか著
嘘と隣人 芦沢 央著
5分後にエモい古典文学
ミス・パーフェクトの憂鬱
ふたり腐れ 櫛木 理宇著
ルポ人が減る社会で起こること 工藤 哲著
みんなのコンビニ栄養学 濱 裕宣著
「こう住みたい!」から探せる間取りの基本と実例 成美堂出版編集部編著
定番アイテムの縫い方&部分縫いの基本 成美堂出版編集部編
KAGOMEの管理栄養士さんに聞く野菜の賢い食べ方 カゴメ株式会社監修
ザ・ネバーエンディング・ストーリー 小路 幸也著
真実の幻影 堂場 瞬一著
決定版北海道道の駅ガイド(2025-26) 花岡 俊吾著
花事典800 宇田川 佳子監修
かわいいレトロなペーパークラフト つつい ひなた著
みにくいふたり 芦花公園著
還暦タイミーさん奮戦記 須来間 唄人著
不適切な昭和 葛城 明彦著
わるじい義剣帖(5) 風野 真知雄著
下谷稲荷町自身番日月抄(1) 小杉 健治著
かくかくしかじか 東村 アキコ原作
新本所おけら長屋(3) 畠山 健二著
手遅れ清州藪医者日誌 藤井 邦夫著
自家醸造を楽しむ本 アドバンストブルーイング著

 

児童書(6月10日更新分)

 

書名 著者名
ぼくの影をさがして 飯沢 耕太郎文
重さと力 池内 了文
大ピンチずかん(3) 鈴木 のりたけ作
ライオンのあしたのいちにち 横山 明日希監修
まぼろし色のモンシロチョウ 小原 嘉明文
好きからはじまる!未来につながる「世界の賞」(3) 「世界の賞」取材班著
世界をつくる数のはなし 横山 明日希監修
ふしぎ駄菓子屋銭天堂(3) 廣嶋 玲子作
なぎちゃんがなんでにんじんのこしたか ネコリ・ハコリ作
ぼくのからだ 池田 匠美監修
わたしのからだ 池田 匠美監修
のうふさんの恋わずらい ピム・ラマース文
ジュニア空想科学読本(30) 柳田 理科雄著
神絵師のノート! 針 とら作
パンダのおさじとせっけんパンダ 柴田 ケイコ作
もりのあさ 出久根 育作
つかめ!理科ダマン(9) シン テフン作
読めたらスゴイ!楽しい!難読漢字1200 ユーキャン漢字研究会編
ぶたのしっぽ 海緒 裕作
カメレオンたんてい・ドロン 苅田 澄子作
おたんじょうび!なんさいになったの? デヴ・ペティさく
はたらくばけばけくるまずかん おざわ よしひさ作・絵
たぶんゾウ たなか ひかる著
小説アニメ葬送のフリーレン(2) 山田 鐘人原作
みんなが知りたい!食虫植物のふしぎ 田辺 直樹監修
みんなが知りたい!骨のすべて えぞホネ団Sapporo監修
にゅーっでたよでたよ 長 新太作
さあ、めがねをかけよう! ヘレナ・ハラシュトヴァ作
本がきらい本がすき マリアホ・イルストゥラホさく・え
いもむしずんずん 伊佐 久美作
野球が楽しくできる 藤子・F・不二雄キャラクター原作
いちばん!がわかるはじめてのくらべるずかん 沢井 佳子監修
いしころかくれんぼ たなか しん作
パンダおやすみたいそう いりやま さとし作
みっちりつぶつぶとうもろこし
お金ってなんだろう?
おしゃれってなに? MBさく
マインクラフト/ザ・ムービー Mojang AB著
わかったさんのチョコレート 永井 郁子作絵
少年とクスノキ 東野 圭吾文
12歳からの新アメリカ 井田 仁康監修
たまご セシル・ジュグラ文
レモン セシル・ジュグラ文
楽しくポカポカおふろの入りかたずかん(1) 天野 勢津子文・絵
つんへんちゃん 柴田 ケイコ作
おにぎりぱく! はらぺこめがね作
さかなのきょうだいドレミファソ 堤 大介え
ワニくんがやってきた! 飯野 和好翻案・絵
くじらのいるこみち はた こうしろう絵
わく 村上 康成絵


PageTop
トップページに戻る