前のページに戻る  サイトトップ » 行政情報ホーム » 組織 » 教育委員会 » 町立図書館 ふれんど

町立図書館 ふれんど

図書館「ふれんど」へようこそ

図書官ふれんど
開館時間 午前9時30分~午後6時
休館日 月曜日・祝日・年末年始
貸出冊数 1人10冊以内(ビデオ・DVD3本以内)
貸出期間 14日間(ビデオ・DVDは2泊3日)
所在地 上富良野町富町1丁目3番25号
電話 0167-45-3158
FAX 0167-45-3562
SNS X(旧Twitter)はこちら
SNS運用方針 PDFスモールアイコン

 

図書寄贈のお願いについて

図書館「ふれんど」では、資料充実のために、皆さんからの図書の寄贈を受付けています。

読み終わって不要な本がありましたら、図書館「ふれんど」窓口までお持ちください。

 

【寄贈を希望する本】

  • 比較的新しい本(雑誌・週刊誌は除く)
  • ベストセラー本
  • 上富良野町に関する資料

※寄贈された本の取り扱いについては、図書館に一任いただくことになります。

詳しい内容は、図書館「ふれんど」までお問い合わせください。

 

蔵書検索のご案内

右向き矢印こちらから、図書館で所蔵している蔵書の検索ができます。

※なお、貸出し状況について、リアルタイムではありませんので、お問い合わせ願います。

 

ビデオライブラリーのご案内

右向き矢印こちらから、図書館で所蔵しているビデオ・DVDの検索ができます。

 

◆新刊図書のご案内

 

一般書(3月11日更新分)

 

書名 著者名
遥かな夏に 佐々木 譲著
梅の実るまで 高瀬 乃一著
公孫龍(巻4) 宮城谷 昌光著
潮音(第1巻) ワタナベ マキ著
昭和100年の100人(スタア篇)
脳活性折り紙全書
あたらしいみそおかず ワタナベ マキ著
そのせき、ぜんそくかもしれません 宮崎 雅樹著
人生を変えたコント せいや著
平等について、いま話したいこと マイケル・サンデル著
ぜんそく 福永 興壱監修
ささっと作れるごちそう雑炊 市瀬 悦子著
家庭菜園の超裏ワザ 和田 義弥著
そして少女は、孤島に消える 彩坂 美月著
楽園の楽園 伊坂 幸太郎著
謎は花に埋もれて 宇佐美 まこと著
遠くまで歩く 柴崎 友香著
老人初心者の青春 阿川 佐和子著
いわて
静岡・浜松
大阪
警察官のこのこ日記 安沼 保夫著
流行歌で振り返る昭和100年 合田 道人著
へこたれてなんかいられない ジェーン・スー著
うぽっぽ同心終活指南(3) 坂岡 真著
鬼哭 鳴海 章著
僕には鳥の言葉がわかる 鈴木 俊貴著
京都ものがたりの道 彬子女王著
もう困らない!墓じまい・仏壇じまい 小西 正道監修
「免疫、マジわからん」と思ったときに読む本 中尾 篤人著
農家が教える厄介な雑草の叩き方 農山漁村文化協会編
※個人の感想です 伊藤 朱里著
目には目を 新川 帆立著
嗤う被告人 前川 裕著
嫌われ王対決ヴィランの言い分
今日は甘いものを食べたい日
いただきますは、ふたりで。 一穂 ミチ著
路地裏の二・二六 伊吹 亜門著
戦国千手読み 堺屋 太一著
骨を喰む真珠 北沢 陶著
PRIZE 村山 由佳著
直木賞を取らなかった男 新堂 冬樹著
図解でわかる生活保護 鈴木 忠義編著
C線上のアリア 湊 かなえ著
非認知能力 中山 芳一監修
和田秀樹式糖尿病でも元気に長生きする食事 和田 秀樹監修
動物あみぐるみ雑貨 誠文堂新光社編
材料1つのお弁当おかず365 上島 亜紀著
2時間でわかる浮世絵の本 堀口 茉純監修
熊はどこにいるの 木村 紅美著
蔦屋重三郎 増田 晶文著
象が来たぞぉ(1) 風野 真知雄著
今夜はジビエ 小川 糸著
雪夢往来 木内 昇著

児童書(3月11日更新分)

 

書名 著者名
知って極める!ラーメンのすべて ラーメンのすべて編集部著
そつえんするってことは 中川 ひろたか作
はりねずみのおいしゃさん さるくんはヒーロー ふくざわ ゆみこ作
たいこどんどん はっとり ひろき作
100%スキー ギヨーム・デミュール文
あっぱれ!われらのてんぐさま オノガワ アサコ作・絵
ショベルカーごあんぜんに! はっとり ひろき作
トトト 海野 あした作・絵
月夜のおばけ自転車 斉藤 洋作
ともちゃんとうし 市川 朔久子作
絵で見る日本の図書館の歴史 堀切 リエ文
はやくねないとたいへんだ! サトシン作
ぶたくんのそーっとそーっと ふくだ じゅんこさく
星のカービィまるさんかくプププ 新井 洋行作
ゴロゴロヤマネコ不動産 藤重 ヒカル作
ねずみくんとチョコレート なかえ よしを作
おさるのしま いとう ひろし作・絵
工場大ずかん うえたに夫婦作
パティシエのお仕事を見にいく 柴田書店編
小学生がたった1日で足が速くなる!走力アップドリル 村田 和哉著
どろろんようかいの森お年玉だいさくせん! 南田 幹太作
ここから出して 菊地 秀行著
ピカチュウとうみのたからさがし まつお りかこ作
うさぎのおんがく キエピノコ著
あなたと宇宙 スティーブン・ホーキング文
ハニーレモンソーダ(1) 村田 真優原作 絵
ハニーレモンソーダ(2) 村田 真優原作 絵
ドラえもん科学ワールドspecialふしぎがいっぱい!色の世界 藤子・F・不二雄まんが
どこ? 山形 明美作
まるごとちきゅうレストラン チョー ヒカル作・絵
ベアはバレリーナ ルシアノ・ロサノ作
パパとママのよびかた なりさらり文
AIの学校 松尾 豊監修
狂言ってなんだ!? 三浦 裕子監修
かえるがぴょこっ
ゆめいっぱいプリンセス
石のふしぎがわかる!岩石・宝石ずかん(1) 清水 洋美著
世界の現在がわかる中国 松村 雄太著
小学生のための「書道」 夏生 嵐彩監修
教室の怖い噂 辻村 深月著
チリとチリリさくらのおはなし どい かや作
とーんだとんだ 中川 ひろたか文
ここは、ようかいチビッコえん 富安 陽子文
やくそく 那須 正幹さく
くらげのパポちゃん かこ さとし文
好きからはじまる!未来につながる「世界の賞」(1) 「世界の賞」取材班著
ペンいらずどこでもドリル算数 田邉 亨著
小学生のための図解歌舞伎じてん 「江戸楽」編集部著
ペンいらずどこでもドリル国語 田邉 亨著
宇宙でウンチ A.ボンドー=ストーン作
にくのくいーん はらぺこめがね作
はるがもぞもぞ 内田 麟太郎文
しゅつどう!あかちゃんレスキュー 中垣 ゆたか作


PageTop
トップページに戻る