開館時間 | 午前9時30分~午後6時 |
休館日 | 月曜日・祝日・年末年始 |
貸出冊数 | 1人10冊以内(ビデオ・DVD3本以内) |
貸出期間 | 14日間(ビデオ・DVDは2泊3日) |
所在地 | 上富良野町富町1丁目3番25号 |
電話 0167-45-3158 FAX 0167-45-3562 |
図書館「ふれんど」では、資料充実のために、皆さんからの図書の寄贈を受付けています。
読み終わって不要な本がありましたら、図書館「ふれんど」窓口までお持ちください。
【寄贈を希望する本】
※寄贈された本の取り扱いについては、図書館に一任いただくことになります。
詳しい内容は、図書館「ふれんど」までお問い合わせください。
※なお、貸出し状況について、リアルタイムではありませんので、お問い合わせ願います。
こちらから、図書館で所蔵しているビデオ・DVDの検索ができます。
書名 | 著者名 |
---|---|
るるぶ清里蓼科 | |
時計屋探偵の冒険 | 大山 誠一郎著 |
午前0時の身代金 | 京橋 史織著 |
朱色の化身 | 塩田 武士著 |
弊社は買収されました! | 額賀 澪著 |
古本食堂 | 原田 ひ香著 |
るるぶドライブ北海道ベストコース | |
365日の幼児食 | homeal著 |
野菜がよく育つコンパニオンプランツの極意 | 竹内 孝功著 |
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー | ブレイディみかこ著 |
心心 | 石田 衣良著 |
テウトの創薬 | 岩木 一麻著 |
ファズイーター | 深町 秋生著 |
ついでにジェントルメン | 柚木 麻子著 |
生きベタさん | 釈 徹宗著 |
るるぶ伊勢志摩 | |
世界一わかりやすい1g=0.5円からの古きもので作る洋服と小物 | 吉田 三世著 |
仕込み5分の漬けとく献立 | 市瀬 悦子著 |
温暖化に負けない!バラ栽培のすべて | 鈴木 満男著 |
裸の大地 | 角幡 唯介著 |
プリズン・サークル | 坂上 香著 |
たとえ世界を敵に回しても | 志駕 晃著 |
彼女が知らない隣人たち | あさの あつこ著 |
油絵は謎をささやく | 翔田 寛著 |
人でなしの櫻 | 遠田 潤子著 |
月の王 | 馳 星周著 |
八月の母 | 早見 和真著 |
菜の花の道 | 藤原 緋沙子著 |
アルツ村 | 南 杏子著 |
るるぶ金沢能登加賀温泉郷 | |
クロッシェレースのウェアとこもの | |
まんがでわかる花づくり12か月 | よだ ひでき著 |
運命のタックル | 荒川 慶著 |
夏の体温 | 瀬尾 まいこ著 |
コールセンターもしもし日記 | 吉川 徹著 |
庭の楽しみ | 境野 隆祐監修 |
コンクールシェフ! | 五十嵐 貴久著 |
るるぶ東京 | |
やめるな外科医 | 中山 祐次郎著 |
マスカレード・ゲーム | 東野 圭吾著 |
チョウセンアサガオの咲く夏 | 柚月 裕子著 |
きれいに作れる帽子 | 赤峰 清香著 |
生皮 | 井上 荒野著 |
鬼役 | 坂岡 真著 |
鯰の夫婦 | 岡本 さとる著 |
一目惚れ | 小杉 健治著 |
小さき王たち | 堂場 瞬一著 |
剣持麗子のワンナイト推理 | 新川 帆立著 |
二重らせんのスイッチ | 辻堂 ゆめ著 |
不屈の達磨 | 安生 正著 |
るるぶ札幌 | |
るるぶ滋賀びわ湖 | |
るるぶ知床阿寒釧路湿原網走 | |
るるぶ信州 | |
るるぶせとうち島旅しまなみ海道 | |
るるぶ十勝帯広ガーデン街道 | |
るるぶ鳥取 | |
北海道キャンプ場&コテージガイド | 花岡 俊吾著 |
本好きの下剋上 | 香月 美夜著 |
スクイッド荘の殺人 | 東川 篤哉著 |
渚の螢火 | 坂上 泉著 |
流転 | 笹本 稜平著 |
にごりの月に誘われ | 本城 雅人著 |
逆転のアリバイ | 香納 諒一著 |
公孫龍 | 宮城谷 昌光著 |
暗渠の底 | 長田 周根著 |
闇の余白 | 石川 智健著 |
潜入味見方同心 | 風野 真知雄著 |
髪結おれん | 千野 隆司著 |
雨宿り | 藤井 邦夫著 |
阿茶 | 村木 嵐著 |
カリスマ保育士てぃ先生の子育て〇×図鑑 | てぃ先生著 |
きよのお江戸料理日記 | 秋川 滝美著 |
きよのお江戸料理日記 | 秋川 滝美著 |
きよのお江戸料理日記 | 秋川 滝美著 |
ハロー・グッドバイ(17) | 小路 幸也著 |
マイクロスパイ・アンサンブル(0) | 伊坂 幸太郎著 |
書名 | 著者名 |
---|---|
北条政子 | 加来 耕三企画・構成・監修 |
続ける力 | 鳥居 志帆マンガ・イラスト |
おしりダンディ ザ・ヤング | トロル原案・監修 |
香君 | 上橋 菜穂子著 |
香君 | 上橋 菜穂子著 |
ドラゴン最強王図鑑 | 健部 伸明監修 |
おうちりくじょうグランプリ | 二宮 由紀子ぶん |
どうしよう | 浜田 桂子作 |
けんかのたね | ラッセル・ホーバン作 |
タヌキの土居くん | 富安 陽子作 |
小学生の何でもお悩み相談室 | 関 和之マンガ・イラスト |
モンスター・ホテルでろてんぶろ | 柏葉 幸子作 |
たんぽぽのちいさいたねこちゃん | なかや みわさく |
あかちゃんがきた! | サトシン作 |
ありんこトロッコ | おおい じゅんこ作 |
ともだち | くすのき しげのり作 |
学校のおばけずかん ハイ! | 斉藤 洋作 |
まちのおばけずかん | 斉藤 洋作 |
神社のえほん | 羽尻 利門作 |
ゆきちゃんは、ぼくのともだち! | 武田 美穂作・絵 |
かみはこんなにくちゃくちゃだけど | ヨシタケ シンスケ著 |
パンダのんびりたいそう | いりやま さとし作 |
ないしょないしょのももんちゃん | とよた かずひこさく・え |
なまけていません。 | 大塚 健太作 |
ぼくのねこ | 鈴木 のりたけ作・絵 |
そらいっぱいのこいのぼり | 羽尻 利門作 |
はやくしなさい! | 中川 ひろたか文 |
鎌倉時代からの挑戦状! | 一式 まさとマンガ |
えんどうまめばあさんとそらまめじいさんのいそがしい毎日 | 松岡 享子原案・文 |
じぶんでよめるとりずかん | 成美堂出版編集部編著 |
ごめんねゆきのバス | むらかみ さおり作 |
おとうさんのぼり | くすのき しげのり作 |
日本国憲法で鬼ケ島を救え! | 河村 万理マンガ |
てをつなぐのだいすき | きむら ゆういちさく |
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 | 廣嶋 玲子作 |
あげる | はらぺこめがね著 |
ピンポーン!つぎとまります | 五味 ヒロミぶん |
もふもふパンダといっしょ | 今泉 忠明監修 |
かわいい花 | 小池 安比古監修 |
あっちもこっちもこの世はもれなく | いとう みく作 |
病院図書館の青と空 | 令丈 ヒロ子著 |
どうぶつ | |
ざんねんないきもの事典 | 今泉 忠明監修 |
スペシャルQトなぼくら | 如月 かずさ著 |
おんぷちゃんとねこ | とよた かずひこ作・絵 |
うろおぼえ一家のパーティー | 出口 かずみ作 |
いち・にの・さんかんび | くすのき しげのりさく |
3かいなかしたろか | くすのき しげのりさく |
わたし、わすれものがおおいです。 | くすのき しげのりさく |
君はどんな大人になりたい? | 佐藤 慧著 |
勉強なんてしたくない君へ | 佐藤 慧著 |
毎日がつまらない君へ | 佐藤 慧著 |
見つけよう!草花のちえ | 稲垣 栄洋監修 |
見つけよう!草花のちえ | 稲垣 栄洋監修 |
見つけよう!草花のちえ | 稲垣 栄洋監修 |
見つけよう!草花のちえ | 稲垣 栄洋監修 |
見つけよう!草花のちえ | 稲垣 栄洋監修 |
見つけよう!草花のちえ | 稲垣 栄洋監修 |
つくしちゃんとおねえちゃん | いとう みく作 |
ばあばにえがおをとどけてあげる | コーリン・アーヴェリスぶん |
すうがくでせかいをみるの | ミゲル・タンコ作 |
おすしやさんにいらっしゃい! | おかだ だいすけ文 |
チョコレートタッチ | パトリック・スキーン・キャトリング作 |
111本の木 | リナ・シン文 |
この世界からサイがいなくなってしまう | 味田村 太郎文 |
りんごの木を植えて | 大谷 美和子作 |
風の神送れよ | 熊谷 千世子作 |
ぼくの弱虫をなおすには | K.L.ゴーイング作 |
捨てないパン屋の挑戦 | 井出 留美著 |