開館時間 | 午前9時30分~午後6時 |
休館日 | 月曜日・祝日・年末年始 |
貸出冊数 | 1人10冊以内(ビデオ・DVD3本以内) |
貸出期間 | 14日間(ビデオ・DVDは2泊3日) |
所在地 | 上富良野町富町1丁目3番25号 |
電話 0167-45-3158 FAX 0167-45-3562 |
|
SNS | X(旧Twitter)は、こちら |
SNS運用方針 ![]() |
図書館「ふれんど」では、資料充実のために、皆さんからの図書の寄贈を受付けています。
読み終わって不要な本がありましたら、図書館「ふれんど」窓口までお持ちください。
【寄贈を希望する本】
※寄贈された本の取り扱いについては、図書館に一任いただくことになります。
詳しい内容は、図書館「ふれんど」までお問い合わせください。
、図書館で所蔵している蔵書の検索は、こちら
から、図書館で所蔵している蔵書の検索ができます。
※なお、貸出し状況について、リアルタイムではありませんので、お問い合わせ願います。
図書館で所蔵しているビデオ・DVDの検索は、こちら
から、ができます。
書名 | 著者名 |
---|---|
動物と老いとケアのはなし | 小菅 正夫著 |
昭和探偵物語 | 天童 荒太著 |
一撃のお姫さま | 島本 理生著 |
不等辺五角形 | 富増 章成監修 |
対決の記者 | 本城 雅人著 |
関ケ原仁義(中) | 井原 忠政著 |
語れるようになる哲学 | 富増 章成監修 |
60分でわかる!仕事の心理学超入門 | 青山編集室著 |
昭和100年懐かしの情景 | 南 正時著 |
下山事件真相解明 | 柴田 哲孝著 |
さんかく浴衣のススメ | さんかく著 |
踊りつかれて | 塩田 武士著 |
鯛飯と花嫁 | 井川 香四郎著 |
八丁念仏 | 坂岡 真著 |
最新教育費と奨学金の基本と仕組みがよ~くわかる本 | 石橋 知也著 |
Nの逸脱 | 夏木 志朋著 |
卵、乳製品、白砂糖を使わないバナナのお菓子 | 今井 ようこ著 |
普天を我が手に(第1部) | 奥田 英朗著 |
烈風を斬れ | 砂原 浩太朗著 |
残光そこにありて | 佐藤 雫著 |
アンスピリチュアル | 高野 史緒著 |
たすく | 郡司 竜平著 |
今すぐ使えるかんたん実例満載自治会・町内会・PTAですぐに使える書類のつくり方 | AYURA著 |
恐い間取り(4) | 松原 タニシ著 |
赤ちゃんのハッピー名前事典 | 笹原 宏之監修 |
もしロシアがウクライナに勝ったら | カルロ・マサラ著 |
幼稚園から大学まで勉強にかかるお金図鑑 | 西岡 壱誠著 |
ルポ・韓国戒厳令 | 日本経済新聞社ソウル支局編 |
外国人のあたりまえ図鑑 | 南 龍太著 |
SISTER“FOOT”EMPATHY | ブレイディみかこ著 |
図解見逃すと危険な重大サイン!!鼻づまり | 坂田 英明著 |
ふたり旅日和 | 秋川 滝美著 |
七月の鋭利な破片 | 櫛木 理宇著 |
寿ぐ嫁首 | 三津田 信三著 |
こうふくろう | |
トットあした | |
70歳からのスマホの使いこなし術(2) | 増田 由紀著 |
シニアのみんなで大笑いできるジャンケンゲーム&グーパー体操50 | 斎藤 道雄著 |
認知症の教科書 | |
古着やタオルでつくる手作りカンタン工作 | I O編集部編集 |
ひとりぶんのビリヤニ | 印度カリー子著 |
ハツ江おばあちゃんの野菜たっぷり100おかず | 高木 ハツ江著 |
チョコレート・ピース | 青山 美智子著 |
ポルターガイストの囚人 | 上條 一輝著 |
防災リュックはじめてBOOK | 高荷 智也著 |
子どもの便秘は原因がわかればスルッと治る | 水上 健著 |
40代からはじめるあなたの予防医学 | 角田 拓実著 |
ときめくカラースイーツ | 太田 さちか著 |
源家物語 | 真保 裕一著 |
災疫の季節 | 中山 七里著 |
北海道の鳥 | 大橋 弘一著 |
60歳からのピラティス入門 | 辻本 瑠璃子著 |
英国幽霊屋敷譚傑作集 | コナン・ドイルほか著 |
書名 | 著者名 |
---|---|
チョコかバニラか? | ジェイソン・シガ著 |
りりかさんのぬいぐるみ診療所 | かんの ゆうこ作 |
ジョナサンいいかげんにして! | ウィリアム・コールさく |
うさぎのしま | 荒木 せいお作 |
さいきょうのどろんこきょうだい | キャレン・レヴィスさく |
おかしのヒミツ研究所 | 3時のおやつ科学機構著 |
あたしは勇者になれますか? | 荒木 せいお作 |
こわい話の時間です | 井上 雅彦編 |
こわい話の時間です | 井上 雅彦編 |
ポタポタぴちゃん! | 中垣 ゆたか作・絵 |
にこにこモンツキカエルウオ | 黒部 ゆみ写真・文 |
すいかのたね | 押本 達希作 |
推し作家はクラスメイト!?(1) | 花綿 あま作 |
パーフェクト・セキュリティ | 藤 ダリオ作 |
リセットルーム | はやみね かおる著 |
東海道五十三次 | 藤澤 紫監修 |
きいろいバス | ローレン・ロング作 |
とっきゅうれっしゃがやってくる! | 鎌田 歩作 |
すずめばち | 舘野 鴻作 |
おとしものあずかりしょ | 渋谷 純子ぶん・え |
ポケモン生態図鑑 | ポケモン著 |
ワクワク学んでかしこくなる社会のナゾトク図鑑 | 深谷 圭助監修 |
ワクワク学んでかしこくなる理科のナゾトク図鑑 | 辻 健監修 |
ワクワク学んでかしこくなる算数のナゾトク図鑑 | 桜井 進監修 |
MINECRAFTせかいのおわり? | ニック・エリオポラス文 |
きたよきたよきせつのこ | 杉本 深由起作 |
やせいのロボット | ピーター・ブラウン作 |
探知犬ものがたり | 有島 希音文 |
おいしゃさんにいくときの絵本 | WILLこども知育研究所編・著 |
がっこうのおばけずかん | 斉藤 洋作 |
まるごとわかる!植物と菌類のサイエンス大図鑑 | DK社編 |
さくら図書館のひみつ | 西村 友里作 |
ペンギンたんけんたい | 斉藤 洋作 |
きょうりゅうのおいしゃさん | たしろ ちさと作 |
むし岡だいきの「世界の昆虫」おった!図鑑 | |
どっちが強い!?大乱闘 忍者vsカウボーイ | |
よどみ | 廣嶋 玲子作 |
かきごおりのゆきだるま | 山岡 ひかる作 |
ようかいのもり ぺろりレストラン | 長谷川 あかりさく |
ひみつのはなび | MICAO作 |
小説アニメ葬送のフリーレン(3) | 山田 鐘人原作 |
バムとケロのさむいあさ | 島田 ゆか作 絵 |
ズーミング!ヘリコプター | 青木 謙知監修 |
こども地学 | 国立科学博物館理学研究部監修 |
ぎょうざがとなりにひっこしてきました | 玉田 美知子作 |
トドランド | おおなり 修司文 |
こだいのなぞとふしぎのずかん | 五十嵐 美和子作 |
おしごと年鑑(2025) | 朝日学生新聞社編 |
昆虫博士・牧田習の虫とり完全攻略本 | 牧田 習著&監修 |
敬語大百科 | 深谷 圭助監修 |
小学生の水泳最強上達BOOK | 森 謙一郎監修 |
放課後ミステリクラブ(7) | 知念 実希人作 |
せんきょに行こう! | 有働 由美子さく |
海でつばさを手に入れる | 中村 玄作 |