上富良野町では、ヘルプマーク及びヘルプカードの配付を開始しました。
「ヘルプマーク」とは、援助や配慮を必要としていることが外見からは分からない方が、着用することで周囲の方に配慮を必要としていることを知らせる、援助が得やすくするものです。
「ヘルプカード」とは、障がいのある人などが持ち歩き、災害時や緊急時など、周囲の人に手助けを求めたい時などに掲示することで、手助けを求めるものです。
外見からは配慮や援助が必要と分かりにくい方
※ヘルプマークの配付に当たっては、手帳などの掲示は不要ですが、氏名や必要な理由〈障がいの有無など〉について、受付時に記載していただく必要があります。
障がいなどがあり、周囲から手助けが必要な方
保健福祉総合センター「かみん」
保健福祉課 福祉対策班 0167-45-6987
ヘルプカードについては、窓口での配付の他、こちらの様式(WORD版)を、ご自身で印刷しご利用ください。