これら農業を行う上での問題に対し、農地及び農道等の基盤の改良を行うのが農業基盤整備事業でありますが、このうち、土地改良法に基づき国の補助を受けて北海道が行う事業を道営土地改良事業といいます。
現在、上富良野町内では次の道営事業を上川総合振興局が実施しています。
事 業 名 | 関係地区 | 主な事業内容 | 総事業費 (千円) |
事業期間 |
かみふ富島地区 道営農地整備事業 (中山間地域型) |
富原 島津 |
・区画整理 66.0ha ・暗渠 62.4ha ・客土 6.3ha ・用水路 947m |
800,000 | R6~R12 |
東中中央地区 道営農地整備事業 (経営体育成型) |
東中 | ・区画整理 219.0ha ・暗渠 153.2ha ・客土 71.7ha ・用水路 17,652m ・排水路 16,625m |
3,462,000 | H24~R3 |
東中南地区 道営農地整備事業 (経営体育成型) |
東中 | ・区画整理 121.7ha ・暗渠 102.8ha ・客土 39.1ha ・用水路 11,104m ・排水路 11,922m |
1,629,000 | H24~R2 |
東中西地区 道営農地整備事業 (経営体育成型) |
東中 | ・区画整理 89.9ha ・暗渠 88.1ha ・客土 35.6ha ・用水路 7,234m ・排水路 7,404m |
1,703,000 | H24~R3 |
東中第1地区 道道営農地整備事業 (経営体育成型) |
東中 | ・区画整理 261.5ha ・暗渠 197.2ha ・客土 17.4ha ・用水路 18,167m ・排水路 13,353m |
3,423,000 | H25~R4 |
東中東部地区 道営経営体育成基盤整備事業 |
東中 | ・区画整理 191.3ha ・暗渠 160.4ha ・客土 13.5ha ・用水利路 15,882m ・排水路 12,473m |
4,614,000 | H27~R5 |
島津第2地区 道営農業水利施設保全合理化事業 |
島津 | ・区画整理 72.0ha ・用水利路 14,894m ・排水路 958m |
2,234,000 | H25~R4 |
北17号地区 道営農地整備事業 (通年条件整備(一般農道整備)) |
東中 | ・改良工事 2,684m | 320,000 | H27~R3 |
上富良野地区 道営農村地域防災減災事業 (用排水施設等整備事業) |
日の出 | ・排水路 4,180m | 850,000 | H28~R7 |
農業振興班は、これらの事業を新しく行う際の計画作成、既に行っている事業の振興局と農家の方との連絡調整及び各事業の促進期成会との連絡調整を行っています。
区画整理を行なう際このような要望がある場合は、土地改良法の「換地」という制度で処理をすることができます。
これらの作業を一般的な民法や不動産登記法で行った場合、「土地の分筆、合筆」、「抵当権の抹消、設定」等、大変な時間と費用が伴いますが、「換地」制度を用いるとこれらの作業が一挙に行える利点があり、係る費用についても工事と同様に国及び道の補助対象事業となります。
現在、東中中央・南・西・第1・東部地区道営経営体育成基盤整備事業にて北海道からの委託を受け、農業振興班が換地業務を進めています。
集中豪雨や台風等による農地の被害(法面崩れ、土砂流失等)について、被害状況の調査及び土地改良区等の関係機関との調整を行っています。復旧費については農地であるため個人負担となりますが、一定の条件が合えば国の補助が受けられる場合もあります。