|
|
|
上富良野町では、商店街の活性化を促進するため、商業振興条例を制定し、小規模事業者が実施する店舗の新築、改築等に要する事業費の2分の1の助成を行っています。 |
||
小売業・サービス業又は飲食業を営む小規模事業者であり、町内に居住し商工会の会員(見込みを含む)である方で、商店街地域及び商業地域、近隣商業地域の方です。ただし、助成期間は平成13年度から17年度までの5年間です。 |
||
|
|
|
事業の種類 |
対象となる事業 |
対象費用 |
個性化支援事業 (新築等で右記の対象事業のいずれかを実施することが要件) |
・ショウウィンドウ・店舗内休憩所 ・来客用トイレ ・ロードヒーティンク・融雪槽、固定式融雪機 ・新商品・新サービスの提供 |
200万円以上 (補助金の上限は500万円) |
商店街共同化支援事業 (3人以上) |
広場、駐車場・統一看板、壁画等 ロードヒーティンク・融雪槽、固定式融雪機 定期の情報提供、催事 商品開発などの開発、研究 |
50万円以上 (補助金の上限は500万円) |
空き店舗活用支援事業 |
空き店舗の賃借 |
家賃1箇月5万円 (上限は12箇月分) |
※小規模事業者とは、商工業者で常時使用する従業員の数が20人(商業、サービス業は5人)以下のものです |
||
申請書の提出とともに町商工会の意見書が必要となります。 町商工会を経由し、町へ申請書類の提出をお願いします。 |
|
|
上富良野町役場(産業振興課商工観光班 電話45-6983) 上富良野町商工会(電話45-2191) |