医療機関や薬局を受診する際に、マイナンバーカードを国民健康保険証や後期高齢者医療保険証などとして利用できるようになりました。(利用できる医療機関・薬局は、順次拡大中)
厚生労働省HP(外部リンク)「マイナンバーカードの健康保険証利用対応の医療機関・薬局についてのお知らせ」
※各種医療費助成証(子ども医療証、重度障害者証医療証など)をお持ちの方は、これまでどおり医療機関等の窓口にご提示ください。
※健康保険の加入・脱退の届出手続きは、引き続き必要です。
厚生労働省HP(外部リンク)「マイナンバーカードの健康保険証利用について」