前のページに戻る  ホーム » 組織 » 保健福祉課 » 健康推進班 » 新型コロナワクチン接種証明書について

新型コロナワクチン接種証明書について

新型コロナワクチン接種証明書が発行できるようになりました。マイナンバーカードとスマートフォンをお持ちの方は「電子版(スマホアプリ)」で、電子版の発行が困難の方は「紙版」で発行することができます。

※証明書は接種時に住民票があった市町村での発行となります。

 


 

コロナワクチン接種証明書

 

コロナワクチン接種証明書

 

PDF版は、こちらをご覧ください。 PDFスモールアイコン

 

詳しくは、こちらをご覧ください。(デジタル庁ホームページ)

 

スマートフォンやマイナンバーカードが無い方は、

保健福祉課(健康推進班 電話 45-6987)で接種証明書を発行していますので、お問合せください。

必要書類
  • 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど、氏名、住所、生年月日が記載されている証明書)
  • パスポート(海外用の接種証明が必要な方)

  • 代理人が申請する場合
  • 上記書類のほか、委任状及び代理人の本人確認書類が必要となります。

 

 

コンビニでも接種証明書が取得できるようになりました。

マイナンバーカードをお持ちの方は、コンビニエンスストア等店舗内の端末で証明書が取得できるようになりました。

取得時間

6時30分から23時まで

 

必要書類
  • マイナンバーカード(4桁の暗証番号が必要)
  • 発行料120円がかかります
  • 海外用の証明書が必要な場合は令和4年7月21日以降に接種証明書アプリや市町村窓口で海外用の証明書を発行しており、パスポートの番号が同じであることが必要です

 

利用できる店舗  右向き矢印こちらでご確認ください。

 

接種証明書の取得方法について  右向き矢印こちらでご確認ください。

 


PageTop
トップページに戻る