前のページに戻る  ホーム » 組織 » 保健福祉課 » 子育て支援班 » 児童相談支援センター

児童相談支援センター

 

まずは相談・・・

日常生活を送るなかで、1人ではどうしたらよいのかわからなく不安になることはありませんか?そんなとき、気持ちに寄り添い、困ったこと、迷ったことを一緒に考える等の相談に応じます。

0歳から18歳のお子さんとそのご家族の相談をお受けします。

福祉サービスを利用していただく場合は、必要な情報提供を行い、サービス(障害児)利用計画を作成します。

 

計画相談支援とは・・・

支給決定時のサービス等利用計画案を作成し、支給決定後のサービス等の利用状況についての検証を行い計画の見直し(モニタリング)やサービス事業所等との連絡調整を行うサービスです。

 

児童相談支援センターのご利用案内

利用時間 月~金曜日(祝日及び年末年始12/31~1/5を除く。)の8:30~17:15

児童相談支援センター事業計画及び事業報告

右向き矢印令和4年度事業報告PDFスモールアイコン

右向き矢印令和5年度事業計画PDFスモールアイコン

 

お問い合わせ先

〒071-0561 上富良野町大町2丁目8番4号 保健福祉センターかみん内

上富良野町児童相談支援センター

電話 (0167)45-6987

FAX (0167)45-5788

 


PageTop
トップページに戻る