老人クラブ

お問い合わせは

社会福祉協議会(45−3505)

 老人クラブは、地域の高齢者が自主的に集まり、健康でいきいきと生活するために、いろいろな活動を通じて交流と生きがいの場を広げています。

 各老人クラブ共通の活動

 ☆ 「健 康」  健康をすすめる運動

     寝たきりゼロ運動の普及

      @生き生きクラブ体操  A健康ウォーキング

 ☆ 「友 愛」  在宅福祉を支える友愛活動

     地域の在宅高齢者と家族を支援します。

      @在宅訪問  A電話で話し相手  B施設訪問

 ☆ 「奉 仕」  社会奉仕の日

     花のあるまちづくり、ゴミのないまちづくり

       @各クラブの花壇造り  A公共施設の清掃

 ★ 加入方法

   最寄りの地区老人クラブの会長へお問い合わせください。(名簿36ページ)

   又は、老人クラブ連合会事務局(社会福祉協議会内 45−3505)へお問い合わせください。 

 

福祉バス

お問い合わせは

保健福祉課福祉対策班

(45−6987)

 老人クラブの活動や福祉活動の推進のために福祉バスの運行を行っています。

 ★ 運行人員  町内はおおむね15名以上、町外はおおむね25名以上です。

 ★ 利用期間  1泊2日が限度です。

 ★ 申請書類  福祉バス運行願書(保健福祉課福祉対策班にあります。)

         町外への利用の場合は、利用者の名簿が必要です。

 

路線バス敬老パス

お問い合わせは

保健福祉課福祉対策班

(45−6987)

 町営路線バス、民間路線バスの町内区間を100円で乗車できる敬老パスを交付します。

  ★   満70歳以上の町民

  ★ 申請方法  写真(3cm×2.5p)1枚と印鑑をご持参ください。

 

ボランティア活動

お問い合わせは

社会福祉協議会(45−3505)

 ボランティアは、「人の役に立ちたい」そして「自分には何ができるのか可能性を探りたい」という意識から芽生えます。

 社会福祉協議会では、ボランティア活動を促進するため、ボランティアセンターを設置しています。

 ボランティア活動をしてみたい方、ボランティアを必要とされる方がいましたら、ご相談ください。

主な活動状況

 ☆ 給 食 配 送    毎週月曜から土曜までの夕食を配送します。

 ☆ 電話安否確認   毎週月曜から金曜までの1日約2時間

            独居老人、虚弱老人世帯宅へ安否確認の電話をします。

 ☆ 母子通園センター 毎週火曜から木曜までの1日約2時間乳幼児のお世話をします。

 ☆ 移 送 介 助  移送車を利用して入院、通院される方の介助をします。

 ☆ そ  の  他  洗濯、日曜大工仕事等があります。

 

 

いしずえ大学

お問い合わせは

教育委員会教育振興課

社会教育班(45−5511)

 生涯学習の一環として、「若く老いよう」をテーマに、知識と教養・いきがいづくりを高める活動を行います。

 ★ 参加対象 60歳以上の町民の方

 ★ 学習内容 本科4年  研究科6年  一般教養・クラブ活動など

 ★ 費    用 無料(ただし、自治会費・クラブ活動費・保険料等がかかります。)

 

マイプラン・マイスタディ講座

お問い合わせは

教育委員会教育振興課

社会教育班(45−5511)

自分でやりたい事を企画して、自分で講座を開設できます。

 学習内容、講師、申込み方法等は、教育委員会社会教育課にご相談ください。

 

スポーツ活動

お問い合わせは

教育委員会教育振興課

社会教育班(45−5511)

健康づくりのため、様々なスポーツ活動を体験してみませんか。

 ★ ウォーキングや歩くスキーなどの行事を開催しています。

    ・町民みんなで歩こう大行進(9月頃)

    ・歩月の会(ウォーキング)活動(毎週月曜日)など

 ★ 地域やサークルでスポーツを楽しむため、指導者を派遣します。

 ★ 膝にやさしいプールでの水中歩行など、個々による運動づくりの相談をします。

 ★ 大会やイベントなどの各種スポーツ情報を提供します。

 

各種サークル活動

お問い合わせは

教育委員会教育振興課

社会教育班(45−5511)

年間を通じてサークル活動をしてみませんか。

  公民館や社会教育総合センターを活動の拠点として、各種のスポーツ・文化サークル活動を行っています。

 

《各種サークル一覧》

 

団 体 名

       

文化活動

文 化 連 盟

短歌・俳句・俳画

民舞・日本舞踊・民謡・詩吟・吟舞・尺八・カラオケ

合唱・社交ダンス・琴・大正琴・フォークダンス

よさこいソーラン・エアロビクス

水墨画・書道・木皮画・陶芸・絵画・和紙人形

華道・茶道・園芸・菊花・盆栽・七宝焼

ホーム指圧・ヨガ・囲碁・将棋

スポーツ

体 育 協 会

ゲートボール・パークゴルフ

スキー・登山・野球・卓球・ソフトテニス・陸上競技

バレーボール・バドミントン・サッカー・柔道

剣道・銃剣道・弓道・空手・少林寺・ソフトボール

水泳・テニス・相撲・居合・ラグビー

ソフトミニバレーボール

郷土史

郷土をさぐる会

郷土研究

その他

手話サークル

手話

 

高齢者事業団

お問い合わせは

高齢者事業団(45−5134)

 町内に居住するおおむね60歳以上の健康で働く意欲のある方が、経験や能力を生かした仕事を通して、地域社会づくりに貢献している団体です。

 

高齢者福祉もくじページへ